親業訓練講座から 勝負なし法の実践

子どもができると、妊娠中も含め、夫婦でのコミュニケーションは、それまでよりも大切という話をよく耳にします。

 

本当にその通り❗️

 

妊娠前から、日頃会話も多いし、週末には必ず二人で出掛けて…と普通に仲の良い私たちですが、

特に産後、赤ちゃんがやって来てからの生活は、当たり前ですが、まさに激変❗️

 

正直、わたしの気持ちや視線は、赤ちゃんにしかいきません(笑)当たり前ですよね❗️(笑)

 

 

パパには仕事もあるから、平日の育児に関わるれることは限られている点は致し方ない❗️

でも、親になるって、

「可愛い、可愛い♥️  」だけじゃないんだよーっ‼️

と思うことが多々あります。

 

それは、新生児期にしかない姿や表情をパパにもちゃんと見て、知って欲しいという思いもあって。

今だからこその大変さを、一緒に味わって、数年後の共通の思い出話にしたいという思いもあっての気持ち❗️

 

 

◯◯やってよー⚡️とか、

~~なの、分かってよー⚡️⚡️

って思うこともあるし、

息子の良いときばかりを抱っこして

「可愛いね~」と言う後ろ姿を、

蹴飛ばしたくなることもあります(笑)

 

それをいちいち口に出したり、気持ちを膨らませてしまうのも疲れる。

だからと言って、我慢するのも悔しいし、ストレスを溜めるだけ。

そこで❗️『勝負なし法』をつかっています。

というか、

気付けば使っていた という言い方の方が正しいですね❗️

きちんと気持ちや要望を伝えつつ、でも、相手を不快にすることはなく。

とても有効❗️

 

 

 

以前、仕事の関係の研修で、〔親業〕訓練講座を受講しました。

相手を批判したり攻撃するでもなく、自分の気持ちを押さえたり諦めたりするでもない、コミュニケーション方法です。

それが、教育現場のみならず、家庭内や大人同士の関わりでも活かされるというのを、今、実感(笑)

 

疲れているときや忙しいときって、いっぱいいっぱいになってしまうこともあって、イライラしがち。それが原因で、お互いに相手の気分を害してしまったり、ケンカになるのは残念な事態です。勝負なし法は、自然と丁寧な関わりをもたらすために、お互いを理解し合えるものとなり、良いことづくし❗️✨

 

 

親業の理論とコミュニケーション方法は赤ちゃんから通用する手段とのこと。

心地よい子育てのために、是非とも活用して、試したいと思っています❗️😃

 

 


f:id:natsu224618:20190919083617j:image